2021年のSurface Proシリーズでデザインなど大きな進化を遂げたSurface Pro 8。
Surface Proとは、MicrosoftのタブレットPCです。
Surface Pro
OSはWindowsが搭載されていてCPUも高性能です。タブレットPCなので持ち運びしやすく機動性に優れています。また、キーボードを接続すれば、ノートパソコンのように操作ができる使い勝手の良さが特徴です。
Surface Proは「処理性能」や「拡張性」、「バッテリー持続時間」が非常に優れています。
そんな中、次期モデルに関する情報やコンセプト画像が登場してきました。
この記事は、2022年に登場が期待されているSurface Pro 9についての発売時期、予想スペックを解説していきます。
次期モデルのSurface Pro 9が気になっている方、Surface Proを購入しようか悩んでいる方は参考にしてください。
目次
Surface Pro 9の最新情報
新型Surface Pro 8はどのようなモデルになるのか最新情報をまとめていきます。
最新情報まとめ
- CPUはIntel第12世代Core iシリーズ搭載
- ディスプレイのベゼルレス化
- 13インチ PixelSense Flowディスプレイ
- メモリは32GBまで対応
- ストレージは128GB/256GB/512GB/1TB
- 現行モデルと同価格帯
- 発売は2022年後半
新たなスペックや新機能が分かり次第、情報を更新します。
現時点での予想および最新情報を詳しく解説していきます。
CPUはIntel第12世代Core iシリーズ搭載
次期モデルのSurface Pro 9では、より高性能なインテルの第12世代プロセッサが搭載されると予想されています。
海外メディアのMacRumorsによると、ラップトップ用のプロセッサは16インチMacBook Proに搭載するチップよりも高速且つ最速のモバイルプロセッサであると報じています。
ポイント
第12世代インテルCoreプロセッサであるAlder Lakeが搭載され、処理性能及び省電力性能が大幅に向上します。
新たなCPUの搭載により、CPUコアの性能がさらに高速化しグラフィック性能も向上すると予想されます。
また、高い処理性能を発揮するだけでなく省電力性能の向上に伴いバッテリー持続時間が向上する可能性も高く、期待が高まります。
ポイント
次期モデルのSurface Pro 9では、性能が全体的に向上すると言われています。
ディスプレイのベゼルレス化
現行モデルのSurface Pro 8では、ベゼルが細くなり12.3インチ(2736×1824)から13インチ(2880×1920)に画面が大型化しました。
次期モデルのSurface Pro 9では、大幅なデザイン変更はなしと報じられていますがベゼルがやや細くなると予想されます。
ポイント
ベゼルレス化することで、より視認性が向上するとしています。
とはいえ、ベゼルが細くなったとしてもiPad Proよりややベゼルが細い程度だと予想されます。
しかしベゼルが細くなると、スマートなデザインとなり表示領域が広いのが最大の魅力です。
次期モデルはマイナーアップデートが予想されるため、大幅なデザイン変更はありません。
13インチ PixelSense Flowディスプレイ
現行モデルのSurface Pro 8では、PixelSense Flow Displayと呼ばれる最新の13インチディスプレイが搭載されました。
そのため、次期モデルのSurface Pro 9では同じ13インチディスプレイか13.5インチディスプレイが採用される可能性があります。
ポイント
引き続き同じディスプレイか13.5インチに大型化すると予想されます。
リフレッシュレートは最大120Hzまで対応し、ドルビービジョンにも対応したディスプレイです。
メモリは32GBまで対応
メモリ容量は8GB、16GB、32GB (LPDDR5)となり、Surface Pro 8と同じ構成になると予想されています。
また、メモリの規格がSurface Pro 8ではLPDDR4でしたが、LPDDR5に刷新される可能性があります。
ポイント
メモリの性能が進化し、1.5倍高速化する可能性があります。
また、ストレージについても128GB、256GB、512GB、1TBとなる可能性があります。
現行モデルと同価格帯
価格については具体的な情報はなく、現行モデルと同価格帯になる可能性があります。
Surface Pro 8価格参考
CPU/RAM/SSD:価格
Core i5/8GB/128GB :144,980円
Core i5/8GB/256GB :153,780円
Core i5/16GB/256GB:193,380円
Core i5/8GB/512GB :177,650円
Core i7/16GB/256GB:204,380円
Core i7/16GB/512GB:236,280円
Core i7/16GB/1TB :261,580円
Core i7/32GB/1TB :314,380円
価格は公式価格です。
Surface Pro 9の発売日
Surface Pro 9の発売日に関しては、生産ラインの遅れなどが発生しなければ例年通り2022年10月~11月発売になると予想されています。
Surface Proシリーズの歴代モデルと発売日は以下のとおりです。
歴代モデルと発売日
Surface Pro(初代):2013年6月7日
Surface Pro 2:2013年10月22日
Surface Pro 3:2014年6月20日
Surface Pro 4:2015年10月26日
Surface Pro 5:2017年6月15日
Surface Pro 6:2018年10月16日
Surface Pro 7:2019年10月22日
Surface Pro 8:2021年11月1日
まとめ:Surface Pro 9は待つべきか
新型Surface Pro 9についての発売日やスペック予想をまとめました。
本体デザインなどは大きな変化はないものの、新たなCPUを搭載するなどによりパフォーマンスが大幅に向上すると予想されています。
ただし、次期モデルはマイナーアップデートになるのではないかといった印象です。
ポイント
今、Surface Proを欲しいと考えているのなら、次期モデルを待たずに購入する方がおすすめです。
新たなスペックや情報が分かり次第更新していきます。
これらは確定情報ではない為、最終スペック、デザインは変わる可能性があります。
Source:MacRumors , l'oeuf , Microsoft