音楽制作
-
-
DTM始めるなら絶対おすすめのモニタースピーカー【YAMAHA HS5】
これからDTMを始めたい方や、モニタースピーカーの購入に迷っている方にとって必見です。安定した音質を実現し、リーズナブルな価格で手に入るスピーカー「YAMAHA HS5」をご紹介します。また、モニタースピーカーの選び方についても徹底的に解説します。音楽制作において最も重要なのは、音の距離感を正確に把握することです。
-
-
【2021年版】DTMを始めるならCubaseがおすすめな理由
「個人で曲を作りたい。打ち込みをしたい。ボカロをやりたい。」等思ったDTM初心者の方にCubaseがおすすめな理由を徹底解説していきます。今回は初心者の方に分かりやすく、DAWを選ぶ際の大切なポイントやCubaseのシリーズについても解説します。
-
-
【完全初心者向け】DTMの始め方【経験談】
2020年からDTMを始めたい。音楽制作をしてみたい。という方は必見です。必要なソフトや機材、パソコンとの接続方法など初心者でも分かるように簡単にまとめました。また、始める際に疑問に思うことなどを経験談で解説していきます。