-
【バンド】シンセ(キーボード)パートが無い楽曲のアレンジ方法
バンドでシンセ(キーボード)のない楽曲のコピー曲をやる場合は、シンセの音もないし楽譜もないし参考にするものがなくて悩むと思います。しかし「演奏できない」は間違いで、鍵盤の特性を生かして演奏することができます。実は鍵盤パートが無いというのはチャンスなのです。今回は体験談で解説していきます。
-
【体験談】簡単にシンセサイザーの音作りをする方法
シンセサイザー(キーボード)の音作りは奥が深くて難しいイメージがあるかと思いますが、作成していく過程を簡単に説明します。難しいパラメーターや設定は一切しないで多彩な表現力で演奏できるコツとは。
-
【経験者が語る】シンセサイザー2台目の購入『メリットとデメリット』とは
シンセを始めて慣れてくると「2台目のシンセが欲しい」、「2段シンセにしたい」と思うものです。しかし、鍵盤を2台(2段)にするとどのようなメリットがあるのか?逆にデメリットはあるのか?こういった疑問に答えます。また2台目の導入方法についても解説していきます。
-
未経験からITエンジニアになる方法【高卒・工場勤務からの転職も可能】
高卒、工場勤務からITエンジニアになる方法を体験談で解説しました。IT業界・職種未経験だけどIT業界に転職したい方。キャリアチェンジで未経験で転職しても仕事が今より大変になって後悔するかもと不安な方に、私が実際にまったくの未経験でITエンジニアになれた理由について解説します。
-
【初心者向け】バンドキーボードで演奏するコツ【私の体験談】
こんにちは、もちふゆ(@yumaed72)です。 バンドではキーボード、シンセ担当です。 ステージでは良い音を響かせる表現力豊かな鍵盤弾きです。 とはいえ、私も初心者の頃は自分の思い通りな音が鳴らせな ...
-
【体験談】キーボードやシンセサイザーの始め方
高校の文化祭をきっかけにキーボードを始めたら楽しいことになってきて今に至ります。 キーボードを始める理由はたくさんあると思います。例えば好きなアーティストさんがいて、バックバンドのキーボードに憧れて興 ...
-
音を聴いてすぐ耳コピする方法【徹底解説】
好きな曲を聴いていてピアノで弾いてみたい。楽器で演奏できたらいいな。と思うときに「でも絶対音感がないと無理なのでは」と思いがちですが、実は音に慣れて練習すれば耳コピが可能になります。今回は「耳コピ」のやり方の基本から簡単に説明していきます。
-
【体験談】新しいことを始めるならすぐ始めたほうがいい理由
2020/5/12 体験談
こんにちは、もちふゆです。 よく新しいことを始めたくなる人です。 年末に「来年は新しいこと始めよう!」、GW前に「今年のゴールデンウィークは何か新しいこと始めよう!」というように何かの節 ...
-
【ブログ運営の結果】2024年からブログを始めるメリット
知識ゼロから始めたブログ初心者が語る、「今更ブログを始めるメリット」についてまとめてみました。ブログ更新の頻度はどのくらい?ブログのリライトはいつ?ブログの収益はどのくらい?知っておきたいポイントを徹底解説。これからブログに挑戦しようと思っている方の参考になれば幸いです。
-
IT未経験でもLPICレベル1試験に合格した勉強法とコツ
IT未経験で全くLinuxの知識がない初心者だった私が独学でLPIC(Linux技術者認定)レベル1試験に合格した時の、効率の良い勉強方法や試験の特徴、試験の合格点などをわかりやすく説明します。おすすめの参考書や勉強時間や合格のコツを徹底解説。