Appleが独自開発したM2チップは新型MacBook Airと13インチMacBook Proに搭載されました。
そんな中、次世代M3チップの情報が続々と登場してきたのでまとめていきます。
多くの海外メディアがAppleはハイエンドモデル向けのM3チップを開発中であると報じており、登場の期待が高まっています。
この記事では、次世代のM3チップについての最新情報を解説していきます。
M3チップが気になっている方、M3チップ搭載の新型モデルの発売を待つべきか悩んでいる方は参考にしてください。
目次
M3チップに関する最新情報
Appleの独自開発プロセッサであるAppleシリコンのMシリーズは、MacBook ProなどのMac以外にもiPad Proにも搭載されました。
今後登場するM3チップは大幅な性能向上が期待されています。最新情報および予想をまとめていきます。
最新情報まとめ
- TSMCの3nmプロセスで製造
- M2チップより大幅な性能アップ
- M3 ProとM3 MaxはCPUとGPUコアが増加
- M3チップ搭載新型iMac Proが開発中
- M3チップの発表時期は2023年後半~2024年前半
現時点での最新情報および予想を詳しく解説していきます。
TSMCの3nmプロセスで製造
新たに登場した新型MacBook Airと13インチMacBook Proは最新のM2チップが搭載されており、性能の向上や第2世代技術が採用されていますが、製造プロセスはM1チップと変わらない5nmとなります。
M1:5nmプロセス
M2:5nmプロセス
M2 Pro/M2 Max:3nmプロセス
M3:3nmプロセス(予想)
海外メディアのDigiTimesによると、M3チップは台湾TSMCの3nmプロセスで製造される可能性があると報じられています。
ポイント
処理速度だけでなく省電力性能も改善されるため、本体の発熱の低下にも繋がりパフォーマンスが向上します。
TSMCはApple初の3nmプロセスの新型チップが、2023年初頭から量産が開始されたと報じられています。
参考
TSMCとは、台湾の半導体製造企業です。
「3nm」などの数値は、プロセッサの回路線幅を表す目安(プロセスルール)です。
M2チップより大幅な性能アップ
M2チップはM1より18%高速化されました。M1よりも50%多いメモリ帯域を実現して最大24GBのメモリを搭載できるようになりました。
M3チップでは3nmプロセスでの製造となるため、さらなる性能向上と省電力性能の向上が期待されます。
ポイント
M3チップ搭載モデルは日常的な操作でもパフォーマンスの向上が実感できるとされます。
M3 ProとM3 MaxはCPUとGPUコアが増加
M3 ProやM3 Maxと呼ばれる上位モデルのチップはより強力なAppleシリコンとなり、圧倒的な進化になると予測されています。
海外メディアのDigiTimesは、チップ設計がアップデートされ性能が大幅に向上すると報じています。
ポイント
M1 ProチップのCPU最大10コアから、ダイが4個でCPUが最大40コアに進化する可能性があります。
将来的にハイエンドモデルのMacに搭載される可能性があるとしています。
M3チップ搭載新型モデルが開発中
海外メディアBloombergのマーク・ガーマン氏は、M3チップを搭載した新型Mac Pro、MacBook Air、iMacを開発していると報じています。
ポイント
よりパワフルで大きいモデルのMacが登場する可能性があります。
さらに、次世代のMacBook Proにも搭載される可能性があると予測されています。
登場時期は2023年後半~2024年前半
海外メディアのMacworldは、今後登場するAppleシリコンの登場時期を以下のとおり報じました。
登場時期 | 登場チップ |
2022年3月 | M2 |
2023年6月 | M2 Pro、M2 Max |
2023年9月または翌年6月 | M3 |
2024年後半 | M3 Pro、M3 Max |
M3チップを搭載した新型モデルは、2023年後半から2024年前半に登場すると予測されています。
ポイント
本格的なM3チップシリーズのMacへの移行は2024年半ばになる可能性があります。
将来的に次世代M3チップなどがMacBook ProだけでなくiPad Proなどにも搭載されると予想されます。
まとめ
AppleのM3チップの登場時期やM3チップを搭載した新型モデルの情報が続々と登場してきたのでまとめました。
ポイント
ハイエンドモデル向けのM2 ProやM3チップは、処理性能や省電力性能が大幅に向上すると報じられています。
海外メディアBloombergのマーク・ガーマン氏は、M3チップ搭載の新型モデルの発売は2023年後半から2024年前半と報じています。M3チップはとんでもない進化が期待されています。
新たなスペックや新機能が分かり次第、情報を更新します。
これらは初期の情報で、最終スペックおよび内容は変わる可能性があります。
Source:MacRumors , MacRumors , Macworld , Apple Hub , RENDERS BY IAN , Apple