M3 Mac mini

Mac

【最新情報まとめ】M3搭載Mac mini 発売日・スペック【いつ発売?】

M3搭載のMac miniの最新情報が続々と登場してきたのでまとめていきます。

現行モデルのMac miniは2023年2月3日に発売されましたが、次期モデルのMac miniの登場が噂されています。

海外メディアMacRumorsによると、大幅にアップデートされたMac miniが登場するとのことです。

この記事では、次期モデルの新型Mac miniについての最新情報や予想を解説していきます。

Mac miniがどのようなモデルになるのか気になる方は参考にしてください。

新型Mac miniに関する最新情報

2023 Mac

海外メディアBloombergのマーク・ガーマン氏によると、M3チップシリーズ搭載のMac miniが2024年後半に登場する可能性があるとのことです。

M2チップおよびM2 Proチップを搭載したMac miniが2023年に発売されましたが、2024年にもさらに進化した新モデルが登場すると予測されています。

次期モデルのMac miniはどのようなモデルになるのか最新情報および予想をまとめていきます。

最新情報まとめ

  • CPUはM3およびM3 Pro搭載
  • コンパクトデザイン採用
  • メモリは8GB~最大24GB
  • ストレージは256GB~最大2TB
  • 4つのThunderbolt/USBポート搭載
  • MagSafe電源コネクタ搭載
  • Thunderbolt 4デジタルビデオ出力
  • 最大4K解像度、60Hzのディスプレイ1台に対応
  • Wi-Fi 6E (802.11ax)対応
  • 発売は2024年後半

新たなスペックや新機能が分かり次第、情報を更新します。

M3/M3 Pro搭載

M3 Mac mini

Bloombergのマーク・ガーマン氏は、次期モデルのMac miniにはM3チップおよびM3 Proチップを搭載すると予測しています。

2023年モデルのMacBook Proの登場とともに最先端のM3シリーズチップが登場しました。

第3世代のMシリーズチップは、まったく新しいレベルのパフォーマンスと画期的な性能を誇ります。GPUの平均使用率を劇的に向上させる新機能「Dynamic Caching」が搭載されました。

MacBook Pro M3性能

ポイント

  • M3シリーズは世界初3nmプロセス製造
  • 効率的な次世代GPUを採用
  • M1シリーズと比べて高性能コアが30%、高効率コアが50%向上
  • M1チップよりも2.5倍高速
  • M1チップよりも高効率コアのパフォーマンスは1.5倍アップ
  • レイトレーシング対応

負荷の高いアプリケーションやゲームだけでなく、普段使いでも圧倒的なパフォーマンスにより使い勝手が向上します。

M3 M3 Pro
・8コアCPU
・10コアGPU
・16コアNeural Engine
・100GB/sのメモリ帯域幅
・最大24GBメモリ
・最大12コアCPU
・最大18コアGPU
・16コアNeural Engine
・150GB/sのメモリ帯域幅
・最大36GBメモリ

M3チップは、複数の作業を同時に行うようなシーンでも非常に快適な操作ができるレベルとなります。

コンパクトデザイン

Mac mini 2023デザイン

MacBook ProやMac Proと比べて、Mac miniは小型でスリムですが大型デスクトップ級の性能を発揮するモデルです。

デスクを綺麗に見せたい方で、高性能なPCを求めている方にはMac miniはおすすめです。

ポイント

デザイン刷新で薄型化される可能性があると報じられています。

小型筐体の採用に期待が高まります。

マグネット式電源ケーブルを採用

Mac mini2022

M2 Pro搭載Mac miniの本体背面には、4つのThunderboltポートと、2つのUSB-Aポート、HDMIポートおよびEthernetポートが搭載されています。

次期モデルのMac minもコンパクトなボディの中に多くのポートが搭載され、拡張性に優れると予測されています。

ポイント

24インチiMacと同じタイプのマグネット式充電ケーブルを採用する可能性があると報じられています。

発売は2024年後半

Mac mini_color

Bloombergのマーク・ガーマン氏によると、M3搭載Mac miniは2024年後半に発売される可能性があると予測しています。

また、M3 Ultra搭載のMac Studioも2024年後半に発売される可能性があると報じられています。

ポイント

早くて秋のAppleイベントで発表される可能性があります。

発売日の詳細が分かり次第、情報を更新します。

まとめ

海外メディアBloombergのマーク・ガーマン氏は、M3シリーズを搭載したMac miniは早くて秋のAppleイベントで発売される可能性があると予測しています。

小型モデルですがM3チップの搭載により圧倒的なパフォーマンスを発揮し、よりコンパクトで高性能なデスクトップMacを求める人にとって、おすすめのモデルになりそうです。

Mac miniを購入しようと思いましたが、どうもM3搭載Mac miniが出るらしい噂が多いため踏みとどまりました。新型はどのようなモデルになって登場するのか期待が高まります。

新たなスペックや新機能が分かり次第、情報を更新します。

これらは初期の情報で、最終スペック、デザインは変わる可能性があります。

Source:Macrumors , Macrumors(2) , Apple Hub , FRONT PAGE TECH , Apple

おすすめ記事

iPhone 17 Pro カメラ性能の実力 レビュー 1

iPhone 17 Proのカメラ性能と弱点を徹底解説。48MP×3構成の超広角・広角・望遠、最大8倍の光学品質ズーム、最大40倍デジタルズーム、シネマティック動画、インカメ新機能まで進化の全貌を紹介。実際に使って撮影した写真の描写力、ズーム精度、夜間撮影の安定感も記録。

iPhone 17 Pro 実機レビュー 2

iPhone 17 Proの実機レビューで判明した7つの魅力を徹底解説。デザイン・カメラ・新機能の進化を詳しく紹介。望遠カメラの光学ズームが最大8倍に進化するなど大幅に強化されたカメラ性能は使い勝手が大きく向上。外観から機能まですべてが次世代を感じさせる新型モデル。

AirPods Pro 3とiPhone 17 Pro 3

AirPods Pro 3の音質・ノイズキャンセリング・装着感を徹底レビュー。旧モデルとの違いや進化点を本音で解説し、購入判断の参考に。心拍数センサーやライブ翻訳など新機能も加わり、使い勝手が大幅に進化。新型モデルは買うべきか。

2025年 長く使える便利ガジェット 4

最新の便利ガジェット15選を厳選紹介!長く使える高品質なアイテムで、日常生活をより快適に。iPhoneなどのスマートフォンアクセサリーから家電まで、あなたの生活を豊かにするガジェットをチェックしよう。購入が早いほど、快適な時間が増える便利ガジェットとは。

PS5 部屋 5

PS5のスペック性能に最適なテレビの選び方とおすすめの最新型4Kテレビを紹介していきます。テレビ次第でより高画質で滑らかな、次世代の最高品質なグラフィックを体感することができます。PS5をお持ちの方やこれから購入を検討している方、テレビの買い替えを検討している方は必見です。

-Mac
-

Copyright© motifyublog , 2025 All Rights Reserved.