Surface Pro 7

商品レビュー

【Surface Pro】2-in-1タブレットPCをおすすめする5つの理由

Surface Proは普通のノートパソコンと異なり、様々な優れているポイントがあります。

Surface Proとは、MicrosoftのタブレットPCです。

iPad、Android端末のタブレットとは異なり、ノートパソコン同様のスペックでOSもWindowsが搭載されています。

タブレットPCとは

スマホとノートパソコンの中間的存在であり、キーボードやマウスが無くても液晶画面をタッチして操作が可能な機種です。

2 in 1とは

パソコン本体とキーボードを取り外して、タブレットにもノートPCにもできて汎用性の高い(1台2役をこなす)機種です。

Surface Proをおすすめする人は以下のとおりです。

こんな方におすすめ

  • 外出先や旅行先などでパソコンを使いたい
  • 気軽に持ち運べるパソコンを使いたい
  • 高性能なデバイスを持ち運びたい
  • タッチパネルでスマホの様に操作したい
  • 持ち運び用として、2台目をタブレットPCにしたい

Surface Proシリーズの歴代モデルと発売日は以下のとおりです。

歴代モデルと発売日

Surface Pro(初代):2013年6月7日

Surface Pro 2:2013年10月22日

Surface Pro 3:2014年6月20日

Surface Pro 4:2015年10月26日

Surface Pro 5:2017年6月15日

Surface Pro 6:2018年10月16日

Surface Pro 7:2019年10月22日

Surface Pro X:2020年1月14日

 

タブレットPCならMicrosoftの『Surface Pro』をおすすめします。

今回はノートパソコンとタブレットPCを比較してSurface Pro シリーズを徹底解説していきます。

 

ノートパソコンとタブレットPCのメリット・デメリット

Surface Pro

ノートパソコンとタブレットPCを比較するとそれぞれメリットとデメリットがあるのでポイントを把握することが大切です。

簡単にポイントをまとめてみました。

  メリット デメリット

ノートパソコン

  • スペックが比較的高い
  • グラフィックボード搭載しているモデルは高負荷なゲームもプレイ可能
  • USBやHDMI、SDカードスロットなど様々な周辺機器と接続でき拡張性がある
  • 画面が大きめのノートパソコンであれば画面に表示できる情報量も多く作業効率が上がる
  • 重量が重いため携帯性は劣る。(およそ1~2Kg)
  • 基本的にタッチパネルではない。
  • タブレットPCと比べて分厚い

タブレットPC(2-in-1)

  • スマホの様に起動が早く動作が軽い
  • 1kg以下(約700g程度)と超軽量で携帯性に優れている
  • タッチパネルで操作が楽
  • キーボードを接続すれば資料作成や画像、動画編集も快適にできる
  • スペックが低め
  • サイズの選択肢が少ない
  • ノートパソコンの大画面モデルと比較すると画面サイズは小さい

 

タブレットPC(2-in-1)は、スペックが低めとありますが、それはグラフィックボードを搭載したゲーミングノートパソコンと比べてです。

ノートパソコンはデスクトップPC並みのパワーを持つモデルがあります。

Surface Pro 7、Surface Pro Xの上位モデルは、Intel Core i7、メモリ16GB、SSD1TB (Surface Pro Xは512GB)とスペックは非常に高いです。

Surface Pro 7とSurface Pro Xのスペック・仕様

Surface Pro 7仕様

Surface Pro 7は最新の第10世代Coreプロセッサー(Ice Lake)を搭載しています。

Surface Pro XはマイクロソフトとQualcommが共同開発した『Microsoft SQ1』というCPUが搭載されています。

内蔵グラフィックは、Microsoft® SQ1™ Adreno™ 685 GPU搭載で非常に高性能です

スペックは以下のとおりです。

Surface Pro Xのスペック

OS:Windows 10 Home

CPU:Microsoft SQ1

メモリ: 8GB / 16GB

ストレージ(SSD):128GB / 256GB / 512GB

ディスプレイ:13型 (2880×1920) 10点マルチタッチ

バッテリー:最大13時間

インターフェイス:USB3.2×2 / USB Type-C / nano SIM

カードスロット:microSDXCカード

カメラ:背面1000万画素 / 前面500万画素

ネットワーク:Wi-Fi / Bluetooth5.0 /Qualcomm®

重量:約774g

CPUやメモリ(LPDDR4x 3733Mbps RAM)、ストレージ(SSD)は選択することができます。

Dolby® Audio™ 搭載2W ステレオ スピーカーを搭載しているので、迫力のあるサウンドを実現します。

ちなみに、Surface Pro 7のCPUはCore i3-1005G1 / Core i5-1035G4 / Core i7-1065G7の3種類から選択できます。

 

高性能なパソコンを気軽に持ち運べるイメージですね。

 

Surface Proシリーズを【おすすめする5つの理由】

Surface Pro 7

 

Surface Proシリーズに共通した優れているポイントを紹介していきます。

ポイント

  • 超軽量で汎用性の高い 2-in-1
  • デザインが高品質
  • タッチ操作とペン入力に対応
  • 高精細で綺麗な映像
  • オフィスが標準付属

以上のポイントがSurface Proシリーズをおすすめする理由となります。

超軽量で汎用性の高い 2-in-1

重量は774gで軽量モデルです。

最大16GB RAMの高速マルチタスクと改善されたグラフィックスで、より高速な処理ができ、終日使えるバッテリーを備えています。

バッテリー駆動時間はPro 7が最大で10.5時間、Pro Xが最大で13時間です。

データの書き出しが早いSSDを搭載しています。動画データやアプリケーションをスムーズに起動することが可能です。

 

外部端子も充実しています。

USB-CとUSB-Aの両方で複数ディスプレイ、ドッキングステーションなどに接続ができ、さらにはスマホやアクセサリーなどを充電できます。

 

デザインが高品質

Surface Proシリーズの本体デザインはマグネシウム合金やアルミを利用していてボディは質感が良いです。

高級感のある存在を実現してくれます。

 

別売の「Surface タイプカバー」を装着して、ノートパソコン同様に使える2-in-1スタイルにできます。

持ち運びと操作性のバランスが非常に良いです。

 

タッチ操作とペン入力に対応

Surface Proシリーズはタッチ操作とペン入力に標準対応しています。

タッチする手軽な操作と、ペン入力による豊かな表現をすることが可能となります。

 

WindowsとOfficeによって、Surfaceペンが非常に活躍します。

  • 紙にペンで書くような使い心地
  • 4,096個のプレッシャーポイント
  • アーティストタッチに対応

つまり、思いのままをクリエイトすることができます。

 

高精細で綺麗な映像

Surfaceシリーズで採用されているPixelSenseディスプレイは標準的なノートパソコンよりも解像度が非常に高く、鮮やかな色を表現できるのが特徴です。

Surface Pro Xのディスプレイ

スクリーン:13インチ PixelSenseディスプレイ

解像度:2880×1920(267 PPI)

縦横比(アスペクト比):3:2

タッチ:10点マルチタッチ

コントラストが高く色鮮やかで、明るさは450nitで非常に明るく表現されます。

写真や動画はとても綺麗な色合いで表現され、文字は鮮明で読みやすく表示され非常に快適です。

外付けドライブを接続すれば、Blu-rayも再生が可能です。(とても綺麗な映像でした)

外出先、旅行先でもDVDやBlu-rayで映画、アニメの鑑賞ができるのでよく動画を見る方にはおすすめです。

 

オフィスが標準付属

Office Home and Bsuinessが標準付属するので、別途でソフトを購入する必要はありません。

エクセル、ワード、パワーポイントが使えます。

 

デスクトップPCや自作PCだとオフィスソフトは別途購入しないといけませんが、Surface Proは標準付属なので非常に嬉しいです。

使わないと思っていたけど使う場面って意外と多かったりします。

 

まとめ

Surface Proシリーズ

Surface ProシリーズはPCとしてはコンパクトであり、タブレットとしては大きめです。

A4サイズよりもひと回り小さくPCとしてはコンパクトで、薄さは7.2mmと非常にスリムです。

見た目はタブレットですが、性能はノートパソコンの中でも上位クラスに相当します。

 

ポイント

軽量かつ機能性が高いことが、Surface Pro の最大の魅力です。

様々な環境に合わせて使用することができる万能パソコンです。

 

私はSurface Pro 3からの愛用者です。Surface Proシリーズは常に進化していきますが、今でもSurface Pro 3は現役稼働しています。

それほどSurface Proシリーズはスペックも、機能性も優れているということです。

興味のある方や、購入を検討している方は是非チェックしてみてください。

おすすめ記事

2024年に発表されるApple新製品 1

2024年に発表が予想されているAppleの新型モデル・新製品がいつ発売されるのか最新情報をまとめました。フルモデルチェンジが予想されるiPhone16や大幅アップデートが期待されている新型iPadシリーズ、次世代モデルのiPad mini 第7世代などが登場すると予想されています。

AirPods Pro2 レビュー 2

新型AirPods Pro(第2世代)を実際に使って感じた気になる進化をレビューします。AirPods Pro2は買うべきか解説。最新のH2チップを搭載し強力なノイズキャンセリング性能、進化した外部音取り込みモード、便利な新機能の搭載など驚異的なアップデートを遂げました。

iPhone16 Pro 最新 3

iPhone16 Proに関する最新情報が続々と登場してきたので、予想スペックや発売日をまとめました。iPhone15 Proを買うべきか、iPhone16 Proを待つべきか。デザインは変わらず機能や性能が大幅に向上してフルモデルチェンジになる可能性があると予測されています。

ガジェット晒し_画像 4

普段の生活に取り入れて毎日のように使っている、買ってよかった便利なガジェットや家電を紹介していきます。いまの生活をより快適にできるような、おすすめのアイテムをまとめています。価値が還元されて元が取れるガジェットは生活満足度が格段に上がります。最新ガジェットや家電で生活に快適さやクリエイティブを。

PS5 部屋 5

PS5のスペック性能に最適なテレビの選び方とおすすめの最新型4Kテレビを紹介していきます。テレビ次第でより高画質で滑らかな、次世代の最高品質なグラフィックを体感することができます。PS5をお持ちの方やこれから購入を検討している方、テレビの買い替えを検討している方は必見です。

-商品レビュー
-

Copyright© motifyublog , 2024 All Rights Reserved.