2024年に登場する次世代の新型Macシリーズの最新情報が続々と登場してきたのでまとめました。
Appleは毎年様々な新製品を発売しますが、2024年も多数のMac製品が登場すると報じられています。
海外メディアBloombergのマーク・ガーマン氏は、M3シリーズを搭載した新型モデルが複数登場すると予測しています。
この記事では、2024年に発売が予想される新型Macシリーズについての最新情報をまとめています。
新型モデルが気になっている方、新型モデルの発売を待つべきか悩んでいる方は参考にしてください。
目次
M3搭載Macシリーズに関する最新情報

2023年10月のAppleイベント「Scary Fast.」で、M3チップを搭載した「24インチiMac」とM3チップに加えM3チップの上位モデルであるM3 Pro、M3 Maxチップが搭載された「MacBook Pro」が登場しました。
今後どのようなモデルに新しいM3チップが搭載されて大幅なアップデートとなるのか期待が高まっています。
2023年よりも多くのMac製品が登場する可能性があると、多くの海外メディアで報じられています。
2024年に登場が予測されているMacシリーズは以下のとおりです。
最新情報まとめ
- MacBook Air(発売済)
 - Mac mini
 - Mac Studio
 - Mac Pro
 
M3チップを搭載した新たなMacシリーズは、どのようなモデルになるのか最新情報および予想をまとめていきます。
M3搭載MacBook Air

新型MacBook Airの13インチモデルと15インチモデルが3月4日(月)から予約開始となり、3月8日(金)に発売開始となりました。
M3搭載MacBook Airの発売に伴って、M1搭載MacBook Air(2020年モデル)は販売終了となりました。
特徴まとめ
- ディスプレイは13インチ/15インチ
 - M3チップ搭載
 - 従来のデザインを継続
 - サイズと重量はM2モデルから変化なし
 - 2台外部ディスプレイ出力に対応
 - 最大18時間のバッテリー搭載
 - マイクのアップデート
 - Wi-Fi 6Eに対応
 - 従来と同じカラーバリエーション
 - メモリは8GB/16GB/24GB
 - ストレージは256GB/512GB/1TB/2TB
 - 価格は164,800円から
 - 予約開始3月4日/発売開始3月8日
 
特徴は上記のとおりで、デザインの刷新やポートの追加など大きなアップグレードはなく、マイナーアップデートといった印象ですが、着実に進化している様子がAppleらしさを感じられます。
M3搭載Mac mini

海外メディアMacRumorsによると、M3チップシリーズ搭載のMac miniが2024年後半に登場する可能性があるとのことです。
M2チップおよびM2 Proチップを搭載したMac miniが2023年2月に発売されましたが、2024年にもさらに進化した新モデルが登場すると予測されています。
最新情報まとめ
- CPUはM3/M3 Pro搭載
 - メモリは8GB~最大24GB
 - ストレージは256GB~最大2TB
 - 4つのThunderbolt/USBポート搭載
 - MagSafe電源コネクタ搭載
 - Thunderbolt 4デジタルビデオ出力
 - 最大4K解像度、60Hzのディスプレイ1台に
対応  - Wi-Fi 6E (802.11ax)対応
 - 発売は2024年後半
 
Bloombergのマーク・ガーマン氏は、M3シリーズを搭載したMac miniは早くてWWDC24または秋のAppleイベントで発表される可能性があると予測しています。
小型モデルですがM3チップの搭載により圧倒的なパフォーマンスを発揮し、よりコンパクトで高性能なデスクトップMacを求める人にとって、おすすめのモデルになりそうです。
M3 Max/M3 Ultra搭載Mac Studio

2022年春のAppleイベントで、初めて登場したデスクトップMacである「Mac Studio」が2年ぶりに進化して登場する可能性があると報じられています。
現行モデルのMac Studioは、M1 MaxチップおよびM1 Ultraチップが搭載されていますが、次期モデルのMac Studioは、M3 MaxチップおよびM3 Ultraチップが搭載されると予測されています。
最新情報まとめ
- CPUはM3 Max/M3 Ultra搭載
 - デザインのアップデート
 - より豊富なポートを搭載
 - 発売は2024年後半
 
スペックの詳しい内容が登場次第、情報を更新します。
Bloombergのマーク・ガーマン氏は、M3シリーズを搭載したMac StudioについてもWWDC24または秋のAppleイベントで発表される可能性があると予測しています。
M3 Ultra搭載Mac Pro

Mac ProはMacのハイエンドモデルであり、プロ向けの高性能PCです。
2024年のWWDCで登場が期待されている新型Mac Proは、性能や拡張性が大きく進化すると予測されています。
最新情報まとめ
- CPUはM3 Ultra搭載
 - デザインのアップデート
 - 発売は2024年後半
 
Mac Proは登場するごとに大幅な改善がされ圧倒的なアップデートがあるため、今回も大幅な仕様変更に期待が高まります。
スペックの詳しい内容が登場次第、情報を更新します。
まとめ
2024年に登場が予想されている新型Macシリーズは多数あり、その多くが大幅なアップデートをすると報じられています。
M3 Ultraチップを搭載したハイエンドモデルのMacシリーズの登場にも期待が高まります。
新たな情報やスペックなどが分かり次第、情報を更新します。
これらは初期の情報で、最終スペック、デザインは変わる可能性があります。
Source:Macrumors , Apple Hub , AppleDsign , Apple